• 上尾市でインプラントをお考えの方へ
  • 上尾の歯医者「北上尾歯科」監修

インプラントのトラブルやデメリット

インプラントは一般的にとてもメリットの多い治療です。ですが、治療には必ずデメリットやトラブルも存在します。ここでは、インプラントのデメリットとしてよく言われている内容の本当のところや、実際にありえるトラブルについての実際と当院の見解をまとめていきます。

インプラントをしたことで神経麻痺が起きるケースがある

これは実際に報告がされている事実です。
下顎の骨の中には下歯槽神経という太い神経が走っています。この神経を傷つけると神経麻痺が起こります。この下歯槽神経は顔面神経とは違うため表情などに影響は出ませんが、神経麻痺が起きると顎や唇に常に麻酔が効いているような痺れ感が残ってしまいます。
しかし下歯槽神経の位置はCTで確実に確認することができます。また下歯槽神経から2~3mm程度離れた位置にインプラントを埋入すれば痺れなどの症状が起こることはまずありません。実際私は過去に2000本以上のインプラント手術を行いましたが一度も神経麻痺を起こしたことはありません。CTを撮り無理のない手術をすれば神経麻痺が起きる可能性は非常に低いです。

手術時の痛みがある、術後に腫れるケースがある


インプラントは外科手術ですので、やはり痛みや腫れが伴います。「家族がインプラント手術を受けてすごく腫れていた」「お友達がインプラント手術を受けて全然痛くないと言っていた」と患者様からお聞きすることがありますが、術後の痛みや腫れはかなり個人差が大きいです。痛みの感じ方にも個人差がありますので他人の意見はあまり参考にしない方がよろしいかと思います。
一般的には骨の移植を伴わない手術であれば親知らずの抜歯よりも低侵襲で痛みが少ないことが多いです。骨の移植や、特にサイナスリフトなど大がかりな手術になると術後に大きな痛みが出ることがありますが、そういった痛みは必ず落ち着いてきます。

インプラントがすぐにダメになってしまうケースがある


インプラントは適正な診査のもと、しっかりとした治療を行えばかなり長持ちする治療です。しかし一部の歯科医師が十分な診査を行わずに入れたインプラントが短期間でダメになったという報告があります。統計的に90%以上のインプラントが10年以上もつというデータもありますし、私の医院でも10年を超えても95%程度のインプラントが問題なく使用できています。適正なインプラント治療を受け、その後きちんとメンテナンスをしていけばすぐにダメになることは少ないと思われます。

インプラントを入れたが噛みにくい、違和感が出る可能性がある

インプラントは入れ歯と違い取りはずす必要がないので、装着時の違和感はかなり少ないです。またインプラントは顎の骨に固定されていますので、ご自身の歯と近い感覚で食べることができます。ただし天然歯は歯と骨の間に歯根膜というクッションの繊維があり、そこで咬合圧(噛み合わせた時にかかる力)を察知していますが、インプラントには歯根膜がないため、噛んだ感覚が鈍いと言われています。そのためインプラントを入れた直後は噛んでいる感覚が弱く違和感を感じると言われることがありますが、長期的に使用していくうちにほとんどの方が違和感なく食事ができています。

術後のメンテナンスを怠るとインプラントを失う場合がある

よく「インプラントを入れるとその後のメンテナンスが大変なのでは?」と言われることがあります。たしかにインプラントは虫歯にはなりませんが歯周病にはなりますので、術後のメンテナンスや日々の歯ブラシは重要になります。しかしインプラントがご自身の歯に比べて、特別歯周病が進行しやすいというわけではありません。
みなさんせっかく入れたインプラントを長持ちさせたいと考えますが、本来ご自身の歯にはそれ以上の価値があります。ご自身の歯と同じようにメンテナンスをしていただければ問題ありません。インプラントは天然の歯と少し形態が異なるため、一部歯間ブラシや糸ようじなどを積極的に使用する必要性がありますが、入れ歯などに比べると清掃は楽かと思います。

高齢だとインプラントができない?

これは一般的によく心配されている方が多いですが、インプラントはいくつになっても可能です。実際に私も80代後半の患者様に手術することはよくあります。
全身的な疾患がなく、健康状態が良好で顎の骨がしっかりしていれば、いくつになってもインプラントは可能です。

インプラントは保険外治療のため治療費が高額

インプラントは保険外治療になるため、確かに治療費が高くなります。治療の費用は医院により違いがありますが、一般的には1本30万円〜50万円程度となっています。
最近では「格安インプラント」という20万円を切るようなインプラントも出てきているようですが、長持ちしなかったり、いざ治療を始めてみたら追加の手術やオプション費用などがかかり、最終的には40万円を超すようなケースも珍しくありません。
インプラント治療を始める前には、総額でいくらかかるのか、また保証期間がどれくらいあるのかも歯科医師にご確認いただくといいと思います。

インプラント無料相談のご予約はこちらから!
menu